平成29年5月までの牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果が、厚生労働省のホームページに掲載されています。
下記アドレスからご確認いただけます。
平成29年5月までの牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果が、厚生労働省のホームページに掲載されています。
下記アドレスからご確認いただけます。
平成29年4月までの牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果が、厚生労働省のホームページに掲載されています。
下記アドレスからご確認いただけます。
平成29年3月までの牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果が、厚生労働省のホームページに掲載されています。
下記アドレスからご確認いただけます。
厚生労働省は、平成28年8月の食品安全委員会による「牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに係る食品健康影響評価」の答申を踏まえ、対策の見直しを行いました。
平成29年4月1日から、と畜場における健康牛のBSE検査が廃止となります。
※24か月齢以上の牛のうち、生体検査において神経症状が疑われるもの及び全身症状を呈するものについては、引き続きBSE検査を実施します。
詳細については、厚生労働省HPに掲載されています。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000151410.html
平成29年1月までの牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果が、厚生労働省ホームページに掲載されています。
下記アドレスからご確認いただけます。
平成29年2月8日(水)に萩地区と山口地区において、会員店舗の表示状況を確認するため、店頭パトロールを行いました。
パトロールの結果、一部商品に
・1本、1枚等の単位で販売する商品に、100g当たり単価が抜けている ・部位名が抜けている
ものが見受けられました。
会員の皆様におかれましても、今一度不備がないかどうかご確認ください。
牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果が、厚生労働省のホームページに掲載されています。
下記アドレスからご覧いただけます。
消費者庁は、食品等販売会社及び食肉等販売会社に対して、食肉に係る表示について景品表示法に違反する行為(おとり広告)が認められたので、12月21日付で措置命令を出しています。
事案の詳細については、消費者庁HPに掲載されていますのでご確認ください。
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/161221premiums_1.pdf
会員の皆様におかれましても、十分にご注意いただきますようお願い申し上げます。
牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果が、厚生労働省のホームページに掲載されています。
下記アドレスからご覧いただけます。
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11135000-Shokuhinanzenbu-Kanshianzenka/0000146019.pdf
農林水産省は、食肉加工品に原産国名等を表示せず販売していたとして、食品販売業者に対して、表示の是正及び原因究明・分析の徹底、再発防止対策の実施等の指示を行っております。
事案の詳細については、農林水産省HPからご覧いただけます。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/161206.html
会員の皆様におかれましても、食品表示法をはじめ関係法令等に基づき、適切な表示がなされているか、今一度ご確認ください。